米ぬか繊維「䋛-mai-」を使った、
肌と心に寄り添う衣。

「衣·食·住」

人が生活する上での基礎。人生になくてはならないものとして、
それぞれの人が、数多くの選択肢の中から、
自分たちの「快適」や「幸せ」を選び、日々を生きています。
私たちはその中の「衣」について、ひとつの革新を刻みます。

それは、肌が求める機能を多く兼ねそろえ、
世界でいちばん長く、人の肌を抱きしめる存在になり得る「衣」。
原料は「食」。美しい純白のお米を外側から守り包みこんでくれていた「米ぬか」です。
この「米ぬか」が、こんどは、私たち「人」を包みこみ、肌の悩みや思いに寄り添います。

もちろん、すべての肌の悩みを解決できるわけではありません。
ただ、あなたやあなたの大切な人の心の向く先が、
「肌の悩み」から、自分の「好き」や「心躍る」ほうに変わっていく、
そんなきっかけになる存在として、あなたのそばにいられたら。
そう強く願っています。

今の自分を楽しむ。好きになる。その入り口は、私たちの肌にあります。

NUKATOの「糸」には、
50年以上にわたる開発物語が
あります。

幼い頃、廊下を米ぬか入りの袋(ぬか袋)で磨くとピカピカになった記憶から、ぬか袋のような靴下を作りたいという想いが生まれました。
糸の商社に相談するも断られ、一度は諦めるも、20年後に手作りでの開発を開始。米ぬか研究者との出会いをきっかけに、成分抽出や靴下への塗布、効果検証を重ね、紡績メーカーと協力して改良。こうして、出会うはずのない「糸」と「米」が出会い、「䋛-mai-」という唯一無二の糸が誕生しました。

米ぬか繊維 [䋛-mai-]を使って作られたNUKATOシリーズは、あなたのお悩みに寄り添います

締め付けない靴下

締め付けない靴下

こんな「あなた」に寄り添います

  • 靴下の履き口のゴムを切って履かないと苦しい
  • 妊娠中でむくみが強くて辛い
  • ゴム跡がついて痒い

かかとケア靴下

かかとケア靴下

こんな「あなた」に寄り添います

  • かかとがガサガサで恥ずかしい。痛い
  • フットクリームを塗るのが面倒。続かない
  • 忙しくても、簡単にケアできる方法を探している

ハンドケア手袋

ハンドケア手袋

こんな「あなた」に寄り添います

  • 指先が荒れて、手を見られるのが恥ずかしい
  • ハンドクリームを塗るのが面倒。続かない
  • 忙しくても、簡単にケアできる方法を探している

インナー

インナー

こんな「あなた」に寄り添います

  • インナーのチクチクやかゆみが気になる
  • 汗のにおいが気になり、人に知られたくない
  • 冷えや肌にやさしい素材を探している

温活グッズ

温活グッズ

こんな「あなた」に寄り添います

  • あったか素材はチクチクして苦手
  • 冷え性だけど、汗や足の臭いも気になる
  • 肌にやさしい素材を探している

消臭靴下

消臭靴下

こんな「あなた」に寄り添います

  • 足の臭いが気になり、集中できない
  • 靴を脱ぐとき、不安がよぎる
  • 足のにおいで他人に不快な思いをさせたくない

生活雑貨

生活雑貨

こんな「あなた」に寄り添います

  • 靴下以外のNUKATOアイテムも試してみたい
  • 日常にちょっとした快適さを取り入れたい
  • 肌にやさしい素材を探している

NUKATOとは

絞り込み

3件中 1-3件表示
3件中 1-3件表示

ご利用ガイド